2025.05.20 ソリューション

~画像と文書検索を簡単に!Qsirchの始め方と便利な使い方~
Vol.1 Qsirchの設定

 今年のGWは暖かくなったと思ったら急に大雨で寒くなったりしましたが、皆さんいかがお過ごしですか?4月からの新年度になり、新しいことを始める人たちも増える一方、
過去の資料を参考にしたくてもどこにあるのかわからない、など探し物からスタートして困っている人たちはいませんか?

 今回はデータを探すのにとても便利なアプリ、「Qsirch (キューサーチ) 」をご紹介致します。
Qsirchとは、QNAP社が提供する高速全文検索ツールです。QNAPのNASに保存されているファイル(ドキュメント、写真、動画、メールなど)をキーワードや条件指定で、素早く、簡単に検索できるアプリケーションです。

特徴としては次のような点があります。
– WordやExcel、PDFなど様々なファイル形式に対応
– ファイルの中身まで全文検索
– サムネイル表示やプレビュー表示
– タグや条件で絞り込み検索
– 特定ユーザーごとに検索権限を設定

NAS内の大量のデータも、Qsirchを使えば必要なファイルをすぐに見つけられるため、効率的なデータ管理が可能になるので、企業や複数人でのファイル共有・活用に便利なアプリケーションではないかと思います。

 では、早速試してみたいと思います。
準備したのは、PC、とQNAP(TS-253Be OSバージョン:5.2.0)です。
まず初めに準備として今回は「Qsirch(5.6.1)」、「QNAP AI Core(3.5.0)」、「Multimedia console(2.7.1)」の3つのアプリをインストールしました。インストール方法については、QVR proのブログを参照ください
こちら>

では、早速Qsirchを起動してみましょう。 今回はQsirchを使ってファイル内のPPTを検索をしてみたいと思います。
想定としては、いつだったかの会議で「プロジェクトA」を遂行した際の会議資料がどこに行ったかみつからない。資料名も何にしたか覚えてない。手掛かりは「プロジェクトA」というケースです。

ファイルサーバーのどこかには格納したはずなのにぱっと見出てこない。
QNAPのファイルサーバ上はこのような状況です。

上記ファイルサーバ内にPPT,PDF、Excel、WordそれぞれでプロジェクトAに関する書き込みをした資料があるはずなので、Qsirchで検索を掛けてみます。

「プロジェクトA」と検索すると、一秒も掛からないくらいで下記のような検索結果が出てきました。
今回は試しにExcel,PDF,Word,PowerPointの4種類に「プロジェクトA」を埋め込んでみたのですが、
どれも漏らすことなく探し出してきてくれました。Qsirch、かなり優秀です!

また、検索枠の右側にある「高度な検索」からは、完全一致や除外対象、ファイルタイプや更新日時、パス指定などかなり細かく検索対象の絞り込みが出来るようです。

ファイルサーバ内のすべてのデータから一瞬で該当データを探してきてくれるのはとても便利な機能だと思いました。
次回は文書データだけでなく、画像、音楽や動画なども検索できるようですので検証してみようと思います。

ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。

 
弊社では、実際にQNAPソリューションを構築・検証してみたいというお客様へQNAPの検証機をお貸出いたします。お客様にて実際にご体感ください。

その他にも専門部隊によるRAID構築のご相談や各商材のご提案、様々な構築案件に対応しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。